長崎みやげの専門ショップ

出島(南蛮)エリア

出島


1636年、25人の長崎商人たちの出資により築造、徳川幕府はキリスト教布教を阻止する為、ポルトガル人が居留させた。その後、ポルトガル人を追放したのち、オランダ商館人たちを平戸より移住させ、約220年間の鎖国時代唯一の海外貿易の窓口となった。長崎より輸出した主な物は、銀や銅、伊万里焼などで、逆に輸入した物は、生糸や砂糖、ビロード、ガラス製品や洋学書など。長崎名物のカステラや卓袱料理、コーヒーやワインなど、西洋の食文化や生活様式が長崎出島より全国に広がっていくことに。ゆえに長崎は事始め(ことはじめ)の宝庫なのだ。
6